PR

2025サンリオキャラクター大賞【結果発表】

🎀サンリオキャラクター大賞🎀

1986年からスタートし、

毎年開催されている年1回の大イベント『サンリオキャラクター大賞』

記念すべき 第40回目となる2025年の1位輝くのは

どのキャラクターかな?!

2025年5月25日に すべての投票が終了。

2025年6月29日に いよいよ最終結果発表日となります!!

この記事では、総合順位・海外順位・パートナー部門順位などをお伝えしていきます☆

・2024年サンリオキャラクター大賞の結果は→コチラ
・2023年サンリオキャラクター大賞の結果は→コチラ
・2022年サンリオキャラクター大賞の結果は→コチラ
・2021年サンリオキャラクター大賞の結果は→コチラ
・2020年サンリオキャラクター大賞の結果は→コチラ
・2019年サンリオキャラクター大賞の結果は→コチラ
・2018年サンリオキャラクター大賞の結果は→コチラ
・2017年サンリオキャラクター大賞の結果は→コチラ
・2016年サンリオキャラクター大賞の結果は→コチラ
・歴 代 のサンリオキャラクター大賞の結果は→コチラ

エントリー

エントリーキャラ一覧

サンリオオフィシャルサイト

No.01
シナモロール

No.02
ポチャッコ

No.03
クロミ

No.04
ポムポムプリン

No.05
ハローキティ

No.06
マイメロディ

No.07
けろけろけろっぴ

No.08
ハンギョドン

No.09
タキシードサム

No.10
リトルツインスターズ

No.11
あひるのペックル

No.12
こぎみゅん

No.13
バッドばつ丸

No.14
はなまるおばけ

No.15
ウィッシュミーメル

No.16
ぐでたま

No.17
マイスウィートピアノ

No.18
KIRIMIちゃん.

No.19
コロコロクリリン

No.20
ウサハナ

No.21
がおぱわるぅ

No.22
SHOW BY ROCK!!

No.23
まるもふびより

No.24
マロンクリーム

No.25
かぶきにゃんたろう

No.26
yoshikitty

No.27
みんなのたあ坊

No.28
ディアダニエル

No.29
チャーミーキティ

No.30
ぽっきょくてん

No.31
ぼんぼんりぼん

No.32
ルロロマニック

No.33
ハローミミィ

No.34
シュガーバニーズ

No.35
まいまいまいごえん

No.36
ジュエルペット

No.37
ぺたぺたみにりあん

No.38
ニャニィニュニェニョン

No.39
リトルフォレストフェロォ

No.40
タイニーチャム

No.41
チアリーチャム

No.42
パティ&ジミー

No.43
おさるのもんきち

No.44
歯ぐるまんすたいる

No.45
アグレッシブ烈子

No.46
チョコキャット

No.47
ゴロピカドン

No.48
アドローザトルマリィ

No.49
パタパタペッピー

No.50
ミュークルドリーミー

No.51
BUDDYEDDY

No.52
マシュマロみたいなふわふわにゃんこ

No.53
イチゴマン

No.54
ビートキャッツ

No.55
かしわんこもち

No.56
パウピポ

No.57
フレッシュパンチ

No.58
リルリルフェアリル

No.59
いちょごの王さま

No.60
ザシキブタ

No.61
ハミングミント

No.62
カリバディクス

No.63
ぱんくんち

No.64
ウメ屋雑貨店

No.65
ぽこぽん日記

No.66
ノラネコランド

No.67
クマミレン

No.68
くすりの福太郎

No.69
シュガーメヌエット

No.70
ぼさにまる

No.71
ザ ボードビルデュオ

No.72
るるる学園

No.73
ウィアーダイナソアーズ!

No.74
メローチューン

No.75
シンカイゾク

No.76
ウィンキーピンキー

No.77
たらいぐまのらんどりー

No.78
ザ ラナバウツ

No.79
てのりくま

No.80
バニー&マッティ

No.81
ニョッキ&ペンネ

No.82
プワワ

No.83
セブンシリードワーフ

No.84
タイニーポエム

No.85
パンナピッタ

No.86
リスル

No.87
スポーティングベアーズ

No.88
チェリーナチェリーネ

No.89
パンダップル

No.90
スウィートコロン
画像引用元:サンリオオフィシャルサイト

パートナー部門エントリーキャラ一覧

画像引用元:サンリオオフィシャルサイト

No. 01
シューリーくん×ハローキティ
こんにちは! ぼくは水まわりの修理が得意なシューリーくんです。 水のトラブルなら、ぼくにお任せ!いつでも駆けつけるよ! 今年も友達のキティちゃんと一緒に水道修理スタッフとして活躍中!

No. 02
カブッキー×ポムポムプリン
小松市ゆかりの歌舞伎「勧進帳」に登場する「弁慶」をテーマに、小松市イメージキャラクターとして誕生。好きな言葉は難関突破!チャームポイントはつぶらな瞳ときりっとしたまゆげ。小松の魅力と元気を発信します。

No. 03
ひぽ能ん・ゆず美ん・ぽぽ能ん×シナモロール
能美市応援大使に就任したシナモロールが能美市の魅力を全国のみんなに知ってもらうために、お友達のひぽ能ん・ゆず美ん・ぽぽ能ん(能美市公式キャラクター)と一緒に頑張っているよ♪みんな、よろしくね♡

No. 04
ちばコーギー×マイメロディ&クロミ
ちば興銀のシンボル、コスモス柄がチャームポイントのコーギー犬。幸せにしたいこと、新しいことがあるとちば興銀のカルトン(トレー)の上にあらわれる。お金のことにとっても詳しくて、お財布に情報もためている。

No. 05
ラッピー×サンリオキャラクターズ
世界中に「LOVE」と「HAPPY」を届けるべく、惑星ラヴィット!からきたうさぎ・ラッピー=ラヴィット!+ハッピー・たんじょうび:3/29・せいべつ:性別不詳・せいかく:番組愛が強い、無邪気、いたずら好き、ポジティブ

No. 06
モノルン×リトルツインスターズ
東京モノレールのキャラクター「モノルン」は出会うとしあわせになれるといわれている青い鳥。キキ&ララと一緒に空からモノレール沿線を見守っているよ♪

No. 07
tiny bear×サンリオキャラクターズ
アプレレクールのキャラクター、tinybear(タイニーベアー)とサンリオキャラクターのみんなが仲良く集合♪tinybearのかぶりものでみんなお揃いがうれしいね♡

No. 08
あおまる×ハローキティ
〈みずほ〉の「あおまる」とハローキティのコラボレーション♪ぼくの特技は、みんなとすぐに仲良くなれること♪キティちゃんともとっても仲良し!!

No. 09
ミネドン×シナモロール
名前:ミネドン、年齢:2億3000万歳位?、性格:温厚で優しい・子供好き・表情豊か、住所:山口県美祢市のどこか、言語:日本語を理解表現することができるが、しゃべることは勉強中

No. 10
フクシロウ×ハローキティ
東京都福祉人材センターのキャラクター「フクシロウ」が「TOKYO福祉のお仕事アンバサダー」のハローキティとコラボレーション♪ 福祉のお仕事の魅力をみなさんにお届けします!

No. 11
ぶんぶん×ハローキティ
ぶんぶんはハチの妖精で、花粉を集めて運ぶミツバチのように大分県の人々を情報でつなぐ媒体者(媒体)でありたいと願って誕生しました。読者の皆様に愛と笑顔の毎日を届けています。

No. 12
うさっぴぃ×マイメロディ&クロミ
「キャロット学園」に通う小学生。新し物好きであわてん坊のうさぎの男の子。 勉強は大嫌い…特技は早食い。ニンジン早食いでは負けたことがない。

No. 13
ほぺたん×クロミ
生協の宅配コープデリのマスコットキャラクター『ほぺたん』とクロミちゃんがコラボしました♪野菜が大好きで、ピンク色したかわいいほっぺがチャームポイントの、組合員に愛される5歳の男の子です。

No. 14
ポポネン×シナモロール
あかりの森の番人。カワウソの男の子でクリーンなエネルギーを広めるために未来からやってきた。明るく元気、泣いたり笑ったり表情豊か。独特な口調でツッコミを入れてくるが情に厚くまっすぐな心を持っている。

No. 15
こうふPR大使武田ハルくん×ハローキティ
日々剣術の稽古に励んでいる9歳の男の子。「ほうとう」が大好物で、将来は強い“さむらい”になるのが夢。「ハルくん」という名前は、武田信玄公が元服時に名乗っていた「晴信」という名前に由来している。

No. 16
さがみかんきち・かんみ×ハローキティ
ハローキティとさがみかんきちが今年もコラボ!リボンは佐賀みかんのオレンジ♪みんなで仲良く食べるおいしい佐賀みかん、甘くて美味しいよ~!ハローキティも応援しているさがみかん♪ぜひ食べてみてね♪

No. 17
トリィ×サンリオキャラクターズ
ふわふわの毛がチャームポイントのピンクの鳥です。真面目で一生懸命だが、やや抜けている一面あり。キャッシュレスを通して皆に幸せになってもらおうと、毎日一生懸命考えています

No. 18
ペコちゃん×サンリオキャラクターズ
ペコちゃんとサンリオキャラクターズはとっても仲良し! 雲の上で一緒にフワフワ、気持ち良いね~

No. 19
牛さん×ハローキティ
宮崎生まれ・宮崎育ち、肉質4等級以上の宮崎牛はとろけるような食感と上質な脂の甘味が特徴です。口に入れたら笑顔になること間違いなし!お祝い事や嬉しいことがあったハレの日には是非日本一の宮崎牛を♪

No. 20
エリちゃん×ハローキティ
エリちゃんはみんなのお洋服をきれいにするのが大好きな女の子。 キティちゃんともすごく仲良し!お洗濯で暮らしのシーンをほんのり輝かせ みんなを笑顔にしたいと想っているよ。

No. 21
あの×バッドばつ丸
2022年4月にトイズファクトリーよりデビュー。同年11月にリリースした「ちゅ、多様性。」で第74回NHK紅白歌合戦にも出演。アーティスト、タレント、俳優、声優、モデルなど幅広く活動中。

No. 22
新浜レオン×れおすけ
2019年5月1日令和元日にデビュー。デビュー曲「離さない 離さない」で「第61回日本レコード大賞」新人賞を受賞。 2024年にリリースしたシングル「全てあげよう」で第75回NHK紅白歌合戦に出場!

No. 23
カルちゃん×ハローキティ
西濃運輸のキャラクター「カルちゃん」と「ハローキティ」が2021年1月からコラボレーションしています☆ ~セイノーはこころをつなぐ~を合言葉に商品とともに温かい気持ちをお届けします!

ましろ×ポチャッコ
コトダマンの世界で「ことばの可能性」を探し求める女の子。好奇心旺盛で、優しく、ちょっぴりお節介。普段はみんなに頼りにされているけれど、お喋りと食べることが大好きで、おいしい食べ物に無邪気に喜ぶ一面も?

No. 25
SOL×ぐでたま
しっかり者のSOLは、北極星に住むホッキョクグマ★宇宙を旅して日本にたどり着いたSOLは、偶然ぐでたまと出会い、SBJ銀行のイメージキャラクターをすることに!一緒にしょーゆの増やし方を学んでいるよ!

No. 26
アントン&マリア×シナモロール
お菓子を食べた時に広がる風景、鳥の鳴き声、キャラクターたちの歌や踊り。 チロリン村に住む7人の愉快ななかまたちが繰り広げるチロリアンの世界へようこそ!

No. 27
ディーゼルガールズ×マイメロディ&クロミ
おれんじ鉄道開業20周年に誕生した運転士や客室乗務員をモデルにしたガールズグループ♡沿線の魅力発信のため地元の方から観光客の方、こどもから大人までみんなに愛されるキャラクターをめざします!!

No. 28
ひみつのアイプリ×サンリオキャラクターズ
歌、ダンス、おしゃれを通じて「み~んなの夢を応援する」というコンセプトで2010年から続く、プリティーシリーズの最新作『ひみつのアイプリ』は、2024年4月からアミューズメントゲーム・アニメほか展開中

No. 29
オバケーヌ×サンリオキャラクターズ
どろどろ~んと姿を現す個性豊かなオバケーヌの仲間たちがサンリオキャラクターと仲良く過ごしてるよ。今日もひっそりみんなの近くにいるかも…⁉

No. 30
もちもちぱんだ×サンリオキャラクターズ
おもちみたいに柔らかいパンダのような生き物、「もちもちぱんだ」、略して「もちぱん」。 大きいぱんだ「でかぱん」から小さいぱんだ「ちびぱん」が作られる。正体はパンダ?おもち?それとも・・・?

No. 31
TWICE LOVELYS×サンリオキャラクターズ
世界中で人気を集めるAsia No.1最強ガールズグループ『TWICE』からうまれたキャラクターで、9人9色の魅力が存分に詰まったTWICEを守る可愛い守護神たちです。

No. 32
グリーンザウルス×ハローキティ
宮崎県産ピーマンのイメージキャラクター「グリーンザウルス」は平成4年生まれ。~「ピーマンをいっぱい食べたら恐竜のように強くなれるよ」~子供にピーマンをたくさん食べてもらいたい、そんなお母さんのアイデアから生まれた愛嬌たっぷりのキャラクターです。

No. 33
SONIC & FRIENDS×サンリオキャラクターズ
セガの世界的な人気ゲームキャラクターである、音速のハリネズミ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」。「SONIC&FRIENDS」は、ソニックやその仲間たちにエミー、テイルス、ナックルズそしてドクター・エッグマンが活躍するショートアニメです。

No. 34
ぷよぷよ×サンリオキャラクターズ
「ぷよぷよ」は、発売から30年以上愛される国民的落ち物アクションパズルゲームです。アクションパズルゲームの定番として、年齢を問わず幅広い層の方々に遊んで頂いているタイトルに登場するキャラクターです。

No. 35
オシャレ魔女 ラブ and ベリー×ハローキティ
「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」は2004年~2008年にゲームセンターやショッピングセンターで稼働していた株式会社セガのキッズ向けのカードゲームです。2024年に20周年を迎えました。

No. 36
ミャクミャク×ハローキティ
大阪・関西万博公式キャラクター。細胞と水がひとつになったことで生まれた、ふしぎな生き物。赤い部分は「細胞」で、分かれたり、増えたりする。青い部分は「清い水」で、流れる様に形を変えることができるよ。

No. 37
ヨコヅーナ×ハローキティ
マグロ界の横綱である「ヨコヅーナ」とハローキティがコラボ!”安心・安全・美味しい”をモットーにみんなの食卓へ自慢のお魚を届けるよ♪
画像引用元:サンリオオフィシャルサイト

結果発表

総合順位

1位
ポムポムプリン
2位
シナモロール
3位
ポチャッコ
4位
クロミ
5位
ハローキティ
6位
マイメロディ
7位
リトルツインスターズ
8位
ハンギョドン
9位
タキシードサム
10位
あひるのペックル
11位
バッドばつ丸
12位
はなまるおばけ
13位
こぎみゅん
14位
けろけろけろっぴ
15位
ウィッシュミーメル
16位
ぐでたま
17位

ウサハナ
18位
マイスウィートピアノ
19位
がおぱわるぅ
20位

コロコロクリリン
21位
KIRIMIちゃん.
22位
まるもふびより
23位
マロンクリーム
24位
チョコキャット
25位

SHOW BY ROCK!!
26位

チャーミーキティ
27位
かぶきにゃんたろう
28位

yoshikitty
29位

ハローミミィ
30位
シュガーバニーズ
31位
ディアダニエル
32位
ルロロマニック
33位
みんなのたあ坊
34位

ぽっきょくてん
35位

アドローザトルマリィ
36位
アグレッシブ烈子
37位
ぼんぼんりぼん
38位
ニャニィニュニェニョン
39位
ジュエルペット
40位
タイニーチャム
41位
マシュマロみたいなふわふわにゃんこ
42位
リトルフォレストフェロォ
43位
おさるのもんきち
44位

パティ&ジミー
45位

チアリーチャム
46位

ぺたぺたみにりあん
47位
まいまいまいごえん
48位
パウピポ
49位

ゴロピカドン
50位
パタパタペッピー
51位
ミュークルドリーミー
52位
ノラネコランド
53位
歯ぐるまんすたいる
54位
スウィートコロン
55位
ハミングミント
56位
ビートキャッツ
57位
いちょごの王さま
58位
ザシキブタ
59位

フレッシュパンチ
60位
プワワ
61位
メローチューン
62位

かしわんこもち
63位

カリバディクス
64位

ぱんくんち
65位

シュガーメヌエット
66位

チェリーナチェリーネ
67位

パンダップル
68位

ぽこぽん日記
69位
イチゴマン
70位


クマミレン
71位

ウィンキーピンキー
72位
リルリルフェアリル
73位

くすりの福太郎
74位
ザ ボードビルデュオ
75位

ウメ屋雑貨店
76位
てのりくま
77位

たらいぐまのらんどりー
78位
るるる学園
79位
シンカイゾク
80位

タイニーポエム
81位

ニョッキ&ペンネ
82位
ウィアーダイナソアーズ!
83位
バニー&マッティ
84位
ぼさにまる
85位
BUDDYEDDY
86位
ザ ラナバウツ
87位
セブンシリードワーフ
88位
リスル
89位
パンナピッタ
90位
スポーティングベアーズ
総合順位
画像引用元:サンリオオフィシャルサイト

海外順位

中国大陸

1位
ポムポムプリン
2位
シナモロール
3位
ハローキティ
4位
No.02
ポチャッコ
5位
クロミ
6位
マイメロディ
7位
マイスウィートピアノ
8位
ハンギョドン
9位
こぎみゅん
10位
まるもふびより
海外順位(中国大陸)
画像引用元:サンリオオフィシャルサイト

香港地区

1位
シナモロール
2位
クロミ
3位
ハローキティ
4位
ポムポムプリン
5位
ハンギョドン
6位
ポチャッコ
7位
みんなのたあ坊
8位
マイメロディ
9位
あひるのペックル
10位
けろけろけろっぴ
海外順位(香港地区)
画像引用元:サンリオオフィシャルサイト

台湾地区

1位
ポムポムプリン
2位
シナモロール
3位
ポチャッコ
4位
クロミ
5位
マイメロディ
6位
ハローキティ
7位
ハンギョドン
8位
リトルツインスターズ
9位
ぐでたま
10位
バッドばつ丸
海外順位(台湾地区)
画像引用元:サンリオオフィシャルサイト

韓国

1位
ポチャッコ
2位
シナモロール
3位
SHOW BY ROCK!!
4位
ハンギョドン
5位
ポムポムプリン
6位
ハローキティ
7位
クロミ
8位
マイメロディ
9位
けろけろけろっぴ
10位
ウサハナ
海外順位(韓国)
画像引用元:サンリオオフィシャルサイト

アメリカ

1位
ポムポムプリン
2位
チョコキャット
3位
ポチャッコ
4位
ウサハナ
5位
シナモロール
6位
クロミ
7位
けろけろけろっぴ
8位
タキシードサム
9位
アドローザトルマリィ
10位
はなまるおばけ
海外順位(アメリカ)
画像引用元:サンリオオフィシャルサイト

2025年 いちご新聞 サブキャラコンテスト

こちらも 今年で記念すべき10回目を迎えるコンテスト♪

メインキャラにも負けず劣らず、味のあるキャラクターが勢ぞろい!

投票は、いちご新聞2025年7月号(No.689)の投票カードで、2025年7月10まで(消印有効)に郵送することで参加できます☆

今年の1位はどのサブキャラの手に?!

エントリーキャラクター


No.1
みるく
お友だち:シナモン
誕生日:2月4日
大好きなシナモンのように、いつか空を飛びたいと思っている赤ちゃん。甘えんぼうでおしゃぶりがないとする泣いてしまうの。

No.2
マフィン
お友だち:プリン
誕生日:9月16日
ちゃっかりもので食いしんぼう。特技はナッツの皮むき! プリンの帽子に隠れることが好き♪ チャームポイントはほおぶくろ☆

No.3
グッドはな丸
お友だち:バッドばつ丸
誕生日:8月7日
ばつ丸の親友で、絵に描いたような良いコ。誰とでもすぐお友だちにんれる。特技はボールの曲芸で、趣味は園芸。

No.4
さゆり
お友だち:ハンギョドン
誕生日:5月9日
いつも明るく元気で、好奇心旺盛なタコの女のコ。体がやわらかいのでアクロバットが得意! 酢の物グルメとせんす集めが趣味。

No.5
バク
お友だち:クロミ
誕生日:2月29日
空を飛ぶことができる。クロミの子分。我慢強い性格。好きな食べ物はたこ焼きとヤキトリで、演歌と歌謡曲が好き☆

No.6
フィーフィー
お友だち:キティ
おしゃべり上手で、活発なひつじの女の子ちょっぴりおしゃまさん。

No.7
レイチェル
お友だち:ポチャッコ
誕生日:2月25日
ハートのあったかい女のコ。元気いっぱいで、いつもちょこちょこ飛び回っているよ♪ 特技は逆立ちで、片手でもできちゃう!

No.8
チーコ
お友だち:メル
誕生日:3月31日
日本からメルシーヒルズにやってきた、ねこの女のコ。少しせっかちで気まぐれ。イマドキのことと、空想することが大好き☆

No.9
ピックル
※ピックルは、右から2番目のキャラクターだよ。
きょうだい:ペックル
ペックルのおとうと。元気いっぱいでお兄ちゃんのペックルとなかよし♪ 口ぐせは「~でしゅ」。


No.10
ビスケ
お友だち:プリン
誕生日:9月30日
となりの町からやってきた、マフィンの幼なじみ。やんちゃで冒険が大好きなしっかりもの。ツンツンヘアがチャームポイント☆

No.11
チップ
お友だち:サム
誕生日:10月5日
サムの近所に住む、大親友のアザラシの男のコ。明るくて、そうじ、せんたく、おかたづけが得意! いたずらとお料理が趣味☆

No.12
パフ&ポフ
お友だち:キキとララ
お空で妖精さんが作ってくれたぬいぐるみ。水色くまがパフ、ピンクくまがポフ。一緒にいると幸せになれるよ♪

No.13
りすくん
お友だち:マイメロディ
ちょっぴりはにかみやさんの男のコ。フラットくんとなかよし!

No.14
バッドツインズ
きょうだい:ばつ丸
誕生日:4月2日
弟は毛が3本、妹は毛が2本のふたご。とっても知りたがり屋で、「ナンデ?」とナゼナゼ攻撃をしてくる逃げ足が早い!

No.15
うさぎさん
お友だち:こぎみゅん
こぎみゅんとエビちゃんがおさんぽ中に出会ったピンク色のコギムーナみたいなうさぎさん。

No.16
でんでん
お友だち:けろっぴ
誕生日:4月28日
ぼーっとしているのが好きで、無口でおほとよしなおっとりしている男のコ。話す時は「でんでん」と言う。

No.17
つる
お友だち:ぽー
ぽーが働いている「ぺんぎん湯」のせんぱいの妹のあざらし。おしゃまなしっかりもので、ごっこ遊びが大好き!

No.18
ねずみピヨ
お友だち:がおぱわるぅ
ひゅうひゅう森から出てきたおばけ。自分のことを怖いおばけだと思っている。さわるとひんやりもちもちしている。

No.19
ワンワちゃん
お友だち:ウサハナ
誕生日:11月11日
やさしくてちょっぴりはずかしがり屋な女のコ。ハナちゃんに憧れている。趣味はおしゃれで、特技は夢うらない☆

No.20
シナモン
お友だち:マロンクリーム
マロンクリームと一緒におしゃれをするのが好きなねずみの男のコ。

No.21
トミー
お友だち:いちごの王さま
誕生日:8月18日
いつも走り回っているおてんばさん。面倒見のいいお姉さん的存在で、みんなで遊ぶのが好き♪ 特技はブランコを高くこぐこと☆

No.22
フムフム
お友だち:クリリン
クリリンのたくさんいるハムスターの仲間のひとり。フムフム、とうなずくのがクセ。だけど、忘れっぽい。

No.23
ミスター・スチーム
お友だち:てのりくま
熱いものから現れる、フシギなおばけ。いろんなところにできては、すぐに消えてしまう。

No.24
アズキ
※アズキは、真ん中のキャラクターだよ。
お友だち:シナモン
誕生日:9月25日
おっとりしていて、若干テンポがズレているが、ぼそっとツッコミを入れたりする。趣味は縁側でお茶をすすること。

No.25
みのむしくん
お友だち:いちごの王さま
「いちごの王さまからのメッセージ」で毎号かくれんぼをしている。自分では動けないので、誰かに連れて行ってもらうか、そっと紛れてついていく。

No.26
シュガー
お友だち:チャーミーキティ
誕生日:5月1日
ダニエルがキティのお誕生日にプレゼントしたハムスターの男のコ。やんちゃだけど、いつもチャーミーみくっついている。

No.27
ラララフローラ
お友だち:ぼんぼんりぼん
誕生日:12月3日
ぼんぼんりぼんが憧れている、おしゃれ上級者のお姉さん。将来の夢はプリマバレリーナ。「リリーボンボンズ」のメンバー。

No.28
イタロー
お友だち:ハンギョドン
誕生日:1月2日
几帳面な性格で、コンピューターのように頭が固く、趣味は発明だが使えないものばかり発明しているイカの男のコ。

No.29
ラッコさん
お友だち:たあ坊
たあ坊に「ラッコ先生」と呼ばれているラッコさん。貝の割り方を教えてくれたり、海で一緒にぷかぷか浮かんだりもするよ。

No.30
うずら
お友だち:ぽこぽん
狸小路3丁目のあき地にいるネコちゃん。ぽこぽんとなかよし。

No.31
エルフ
お友だち:ザボードビルデュオ
誕生日:11月11日
いつもはしゃぎ回って元気いっぱい! エミィの行くところには、どこでもついて行く。ちょっぴりさみしがりや。特技はタップダンス☆

No.32
ニセたま
なかま:ぐでたま
誕生日:9月16日
幸薄い顔のオレンジの全身タイツの謎の人。陽気でコンテンポラリーダンスのような動きが得意。

No.33
かまぼこちゃん
お友だち:きりみちゃん
ガールズトークが大好き。少しかまととぶるところがあるが、面倒見がいいので、嫌われてはいない。世の中に対して思うことがある。

No.34
あじまる
お友だち:モップ
マイペースでのんびりやさんのあざらし。モップの近所に住んでいる。あざらしだけど歩けるらしい。もちふわで、おどろきのまるさ。

No.35
ムー
お友だち:チアリーチャム
誕生日:8月19日
勉強家のクマの男のコ。みんなの悩みを聞いてくれる、お兄さんタイプ。カナリア語が得意だから、ことりさんと一緒に歌えるの!

No.36
バニラ
お友だち:シュガーバニーズ
しろうさ、くろうさの弟子で、ふたごの兄・カカオと一緒に見習いショコラティエをしている。食いしんぼうで甘えんぼう♪

No.37
サメせんぱい
お友だち:きりみちゃん
熱血漢な鮫肌ボーイ。みんなのリーダー的存在。寝相が悪すぎてお泊まり会ではいつもはじに寝かされる。よく自分探しの旅をしている。

No.38
けろりーぬ
お友だち:けろっぴ
誕生日:1月21日
困っている人を見るとじっとしていられない。やさしい女のコ。オシャレが大好きでお洋服あつめが趣味♪ ただいまお料理の特訓中☆

No.39
ももちゃん
お友だち:もんきち
誕生日:3月3日
おやまの桃の木の上で生まれたおちゃめな女のコ。みんなのアイドル! 趣味はおしゃれをすることで、恋うらないが得意。

No.40
さくらわんこ
きょうだい:かしわんこもち
かしわんこもちのいもうと。のんびりした性格でおしゃれ好きな女のコ。頭の桜のはっぱを集めているよ♪
画像引用元:サンリオオフィシャルサイトSanrio TimesLITTLE TWIN STARS OFFICIAL BLOG

コメント